関山美沙紀の日々の日記です! お気軽ご気楽に読んでくださいね!
掲載されている写真・文章の無断転載は禁止です。
2009.02.25
とあるカフェの張り紙に疑問。

とあるカフェ。
いつも通り窓際に腰を下ろすと、目の前にコンナ張り紙が。
『お客様各位
こちらのガラス扉は開けないでください。
ビル風がものすごい強風のためガラス扉が、
外側へ開こうとして、危険があります。
ご協力お願い致します。』
これを読んで「??」と思った方はどのくらいいるだろう・・
私はもうこの文章の奇妙さに目が釘付けになった。
さてこの文章の【不思議なところ】を見ていきましょう。
■まず③行目。
「ものずごい強風」⇒「ものすごい」は『喋り言葉』であって『書き言葉』ではありません。
また「ものすごい」と「強風」は意味がかぶっています。
⇒しかし、本当にすごい風なんだろうと言う事は伝わりますね。
でも正しくは「ビル風が大変強いため」ですね。
⇒また正しくは「強風のため」の後で「、(点)」ですね。
■④行目
「危険があります」⇒この文章なら、前に危険の具体例が必要です。
ストレートに「危険です」でいいですね。
■⑤行目
「ご協力、お願い致します。」⇒好みですが、「ご協力」の後に「、」は必要でしょうか・・・。
セキヤマならこう書きます。
『こちらのガラス扉は開けないでください。
ビル風が大変強く、ガラス扉が外側へ開こうとし危険です。
ご協力お願い致します。』
皆さんなら、どう書きますか??
スポンサーサイト
| Home |