関山美沙紀の日々の日記です! お気軽ご気楽に読んでくださいね!
掲載されている写真・文章の無断転載は禁止です。
2011.12.06
かぎ針に代わる新しい道具を発見!
先日の編み物ネタから。引き続いて編み物。
ある日、毛糸だけ持って行かなくてはいけない日がありました。
かぎ針は持って行っていません。
必要なかったので。
さて、用事も終えて時間を潰していた私。
暇だなぁ~
暇だなぁ~(稲川淳二風)
カバンに毛糸が入っているなぁ~
でも、かぎ針(毛糸を編む道具)がないなぁ~
編めないなぁ~
むずむずむずむずむずむずむずむずむず・・
編みたいな。編みたいな。編みたいな。
あっ!
こんなところに
つまようじ があるなぁ・・・
も、もしかしてこれで編めるかもっ!?
ザクザクザク・・・
ティッティリーーーーーーーーーーン!
あ~めぇ~たぁ~~~(ドラえもん風)

つまようじの持ち手部分の溝が、うまく毛糸に引っかかってくれて
鍵針のようにスムーズにはいかないものの
いとも簡単に編むことが出来ました(笑)
これが、つまようじ編み物第1号作品で~す!
ほんと!スムーズに編めましたから(笑)
編みラー(?)のみなさん!
是非お試しください!
旅行にも便利ですね~!
筆箱や、お財布に「つまようじ」そっと忍ばせて置きましょう

スポンサーサイト
| Home |