関山美沙紀の日々の日記です! お気軽ご気楽に読んでくださいね!
掲載されている写真・文章の無断転載は禁止です。
2015.09.02
クリーニング店
「ラララぁ~ララぁ~」
がっつり鼻歌を歌いながら服を仕分けしていく姿が
大好きだったクリーニング屋さんが突然閉店していた。
大好きだったおばさま、お元気かしら。
仕方がないので、向かいの大型クリーニングチェーン店に
鞍替えする事となった。
「・・・いらっしゃいませ」
元気はないし、声も小さい。
おまけにやる気はないし、マニュアル通りの言葉しか発しない。
相当なベテランで「仕事にあきちゃってまぁ~す」
って感じをバンバン出してくる40代のお姉さん店員。
以前のクリーニング店ママとは大違いだ!
『金輪際(こんりんざい)こんな店利用してやるもんか!』
と、思っていたけど。
服を沢山抱えて遠くのクリーニング屋に行くのは一苦労
何度も何度もクリーニング屋さんに行きたい気持ちはあったのに
あの苦い対応が頭をよぎって、とても足が向かなかった。
クリーニングに出したかった時期を時期をゆうにすぎ
意を決して、腹をくくって!
仕方なく、あの「仕事にあきちゃってまぁ~す」姉さんの待つ
店に行ってみた。
自分の顔がこわばっているのがよくわかる。
すると、店の扉を開けると
とても人懐っこい笑顔の、メガネのおばさまが元気よく
「いらっしゃいませぇ~~」
と、言ってくれた!
『ラッキィ!!』
楽しく会話をしながら、サクサク服を仕分けるおばさん。
「あ!もう一つ服を持ってくるのを忘れました!取りに帰ります!」
と、いう私を快く送り出してくれた。
急いでまた大量の服をかついで店に着くと
「こんなに量があるんじゃお金がとてもかかるわ!
私も何だか忍びないし、このクーポン差し上げるから
あと5日後にもう一度来てっ!」
すごくありがたい対応をしてくれたけど、
両方にずっしり服を担ぎ歩く道のりの、なんと寂しい事か。
意を決したのに
そしてまた5日後に来店した時、あの「仕事にあきちゃってまぁ~す」
お姉さんだったらどうしようという恐怖。
40%引き
という言葉に負け、私はまた5日後に意を決するのだろう・・。
| Home |